断腸の思いで耳パッド装着
6時55分起床。サブッ!この冬一番の冷え込み。
今日もクルマかなぁ。でも自転車乗らない連続記録更新しちゃうし今日乗らなかったら春までメゲそうだし...
ということで断腸の思いでBD-1で出発することに。
ええ、日本語まちがっとります。でも相応しい表現が思いつかなかったもので...
他に浮かんでは消え去っていった言葉...
背水の陣、火事場の馬鹿力、不退転の決意...語彙少なすぎっ!
で、寒さで腸が切れることは無いだろうが、耳がちぎれるといけないので↓を装着。

最初耳にあてたときは何か頼りなさげだったけど、メットのストラップを上から留めるとシャキッと決まる。
フル○ン状態からキチッとパンツ穿いたような感じ(例えが下品で済みません...)
耳はきっちり温かいし、音もちゃんと聞こえるし、こいつ安いくせになかなか良かった。
もう暫くお世話になろうと思います。
<今日の走行(BD-1)>
距離:11.75km 時間:00:40:18
平均速度:17.49km/h 最高速度:37.8km/h
年初来走行距離:520.99km 年初来走行時間:01:55:06
明日は日本海側大荒れだとか。この辺も雪降るらしい...積もるかも。
by dthSutra | 2008-02-13 23:55 | 色…のりもの