PRS
6時30分起床。雨。おとなしくクルマ通勤。
前より20分早く起きるようになってクルマ通勤だと時間が余ってしょうがない。遠回りしても意味ないし...
<今日の走行(なし)>
月間距離:395.53km
年間距離:1938.25km(ローラー:488.7km) 年間時間:86:49:54 貯金:+130.0km (+7.9日)
<今日の体重変化>
前日比:+0.20kg 目標比:+0.85kg 前月同日比:+0.65kg
さて、今を遡ること10日前、4月10日の話...
伊吹山HCに向け出発する直前に”とある荷物”が届きました。


取り敢えず箱を開けてプチプチにくるまれた物体を取り出すと...


あれだ...


あまりに白々しいのでやめます...

アームのついたハムバッキングPUのギターが欲しかったんです。
アレックス・ライフソンになれそうな気がしたんです。
なお”SE"は、フェンダーUSAに対するフェンダーJAPANみたいなものです。
あるいはフェンダーとスクワイヤー、ギブソンとエピフォン、セイコーとアルバ、ロレックスと何だったっけ?
”Student Edition”の略らしい。学生に品質の良いギターを安く提供しようということらしいです。
私、とっくに学生ではなかったですけど買ってよかったですか?
そーいえば、あさくまの学生ステーキが食べたい... (←なつかしい。おそらく中部三県ローカルなネタ...)

じゅぁるぁ~ん...
いい音します。まるでラッシュのようです。
あとは練習あるのみです...
ちなみに...

PEのほうが断然いい音します。ある意味ホッとしました。
PRSはまだまだ青いです。PE並みの音になるにはあと20年くらいかかるでしょう...
ところで、届いたときの箱のホントの中身は多分これ...

by dthSutra | 2010-04-20 23:12 | 受…音楽