TOJ 南信州
4時起床。晴れ。チョー早起き。
今日はツアー・オブ・ジャパン南信州を観に長野県飯田市まで行って来ました。
デミオにBD-1とDAHONを積み込んで5時過ぎに出発。
え、なんで2台って? 実は今日はウエサカのお客さんの赤スコットさんとご一緒しました。
一人でレース観戦はちょっと寂しいですが2人だととっても楽しかったです。
現地には8時過ぎに到着。(話に夢中で飯田ICを過ぎて松川ICまで行ってしまいました...)
自転車2台を組み立てて、本部で観戦マップを貰って、まずは周回コースに入ってすぐのコーナーへ。


次は山岳ポイントをちょっと下ったところへ。
周回コース内の細道をショートカットして移動するので本コース以上の激坂を上ることになります。しんどかった...

レース車両が途切れたところでコースの端を歩いて上ります。






今日撮った唯一の動画。




中身はボトルと「VAAMゼリー」でした。意外と普通!?てか、ゼリー1個で大丈夫なのか?

このあとちょっと急用ができてフィニッシュを観ずに帰って来ましたが、いっぱい楽しめました。
やっぱり「生」で見るレースは面白い。毎年の恒例行事にできたらなと思います。
<今日の走行(BD-1)>
走行距離:17.53km 走行時間:01:13:22
平均速度:14.34km/h 最高速度:49.6km/h 月間走行距離:334.56km
年初来走行距離:2352.77km 年初来走行時間:112:29:52 対目標貯金:+38.9日
<今日の体重変化>
前日比:-0.40kg 目標比:+1.05kg 前月同日比:-0.45kg
今日はBD-1で移動しましたが、これが結構いい練習になりました。
山岳コースの観戦は見るほうもそれなりの覚悟が必要です。
それにしても今日は天気が良すぎて暑かった。まるで海水浴帰りのようにグッタリ疲れました。
でもとても楽しい一日でした。
by dthSutra | 2009-05-20 23:52 | 行…おでかけ