二之瀬1本
6時30分起床。晴れ。暑くなりそうな良い天気。CR1で二之瀬に行くことに。

今日はタイムは気にせずゆっくり登るつもりでしたが、意外と調子良く(?)、気がつくと心拍が190を超えていて慌ててペースを落としたりしました。
心拍がいつもより上がるのは良いことなのか悪いことなのか?...どっちが調子良い日なんだろう?

タイムは27分48秒7。
自己ベストからは25秒ほど遅いですが、アルミで出来た鉄下駄アクシウムを履いての記録なので良しとします。
最初からタイム狙いで走ってたら多分自己新が出たと思います。


ちなみに登るときはあまり見ないようにしてます。心が折れそうになるので...
<今日の走行(CR1)>
走行距離:64.61km 走行時間:02:56:10 平均ケイデンス:81rpm
平均速度:22.01km/h 最高速度:48.96km/h 月間走行距離:173.08km
年初来走行距離:2191.29km 年初来走行時間:104:17:03 対目標貯金:+37.6日
<今日の体重変化>
前日比:-0.25kg 目標比:+1.75kg 前月同日比:+0.20kg
明日も二之瀬に行って、調子が良ければ自己ベスト更新を狙ってみようと思います。
羽根で出来たEA90SLXを履いて?...いいえ、あくまで鉄下駄アクシウムで行きます。(←どっちもアルミです。)
by dthSutra | 2009-05-09 23:08 | 色…のりもの